アルマイト 2016/03/31 ウルトラハードについて 当社独自のアルマイト処理、「ウルトラハード」のご案内をいたします。 <目次> 1、ウルトラハードとは 2、硬質アルマイトとの違い 3、実例・用途例 1、ウルトラハードとは 通常のアルマイト同様、「薬液中で電気反応させて酸化皮膜を生成させる処理」ということは同じですが、 自社で独自開発を行った薬液を使用することで、硬質アルマイトよりさらに性能を高めたアルマイト処理技術となります。 2、硬質アルマイト... ウルトラハード
アルマイト 2016/03/29 特殊アルマイトについて 当社では部分アルマイトや、アルマイト後のコーティングなどを一部取り扱っております。 <目次> 1、部分アルマイト 2、特殊コーティング 1、部分アルマイト 1)部分アルマイトとは 部分アルマイトとは、製品に部分的にアルマイト処理を施す技術です。 例えば、「パイプ端面100mmのみ普通アルマイト処理を行う」「板の半面だけ硬質アルマイト処理を行う」 といったことが可能です。 もちろん、生地とアルマイト... 特殊コーティング
アルミ引抜 2016/03/29 連鋳圧延棒について 当社の連鋳圧延棒 製造ラインについてご紹介いたします。 <目次> 1.連続鋳造圧延棒について 2.工程 3.押出材との比較 1.連続鋳造圧延棒について 1)連続鋳造圧延棒とは 鋳造から圧延まで連結した工程で作り出された生産性の高いコイルを使い、弊社の抽伸機にて連続的に直棒にした製品です。 鋳造後圧延されているため、鋳造品につきものの“す”の問題が解消されました。 さらにコイルを使うことにより連続的... 連続鋳造圧延棒
お知らせ 2016/03/18 第7回 高機能フィルム展(東京) 当社製品出展企業様のご紹介 2016年4月6日(水) ~ 4月8日(金)の3日間、 三協紙業株式会社様のブースにて 当社アルミ製品をアルミコアとして展示しております こちらも是非ご覧頂ければ幸いです 会場は東京ビックサイトです。 ご来場、お待ち申し上げます。
お知らせ 2016/03/18 第3回 高機能金属展(東京) 出展のご連絡 2016年4月6日(水) ~ 4月8日(金)の3日間、展示会に出展します。 日本最大180社の材料、加工機械の展示会となっています。 会場は東京ビックサイトです。 展示会ホームページはこちら ↓ http://www.metal-japan.jp/ (展示会終了後、リンク切れとなる可能性があります) 当社の出展ブースは、小間番号 W1-19 西3ホール、日本アルミニウム協会様内です。 ご来場、お待...
アルミ引抜 2016/03/16 クラッド引抜について 当社のクラッド引抜についてご案内いたします。 <目次> 1.クラッド引抜きとは 2.用途実績 1.クラッド引抜きとは 異種材料を組み合わせ引き抜くことにより圧着させる技術です。 当社ではアルミ+(鉄、ステンレス、チタン、銅、真鍮、樹脂)との組み合わせ実績があります。 用途は様々で幅広い分野で弊社のクラッド製品が使われています。 2.クラッド引抜品の用途実績 1)熱交パイプ 外側がアルミ、中がステン... クラッド
アルミ引抜 2016/03/16 異形引抜について 当社の異形引抜技術についてご紹介いたします。 <目次> 1. 異形引抜とは 2. 対応可能な形状 3. 寸法精度 4. 異形引抜を使ったコスト削減例 5. 用途実績 1.異形引抜とは 断面形状が丸以外のものを引き抜く際に当社では異形引抜と呼んでいます。 形状としてはひし形、六角、楕円からフィン付きパイプなどの複雑形状のものまで引抜き可能です。 異形引抜により形状及び寸法精度を出すことで切削工程を簡... 異形