アルミパイプを薄肉化して
電池を軽量化したい。
日本国内で高精度・薄肉パイプ調達が
難しくて困っている。
海外からの調達は供給が安定しないため
国内で探している。
高精度・薄肉・200mm以上の長さの
アルミパイプを調達したい。
開発の相談から一緒にやっていきたい。
多くのお客様に信頼頂き、
共に新たな製品を開発することができております。
引抜をすると長さ約6mになります。 それを切断すればご希望の長さが可能です。 他の工法では長いものが製造不可でも、引抜ではOK!
引抜加工により
の寸法で製作が可能です。
高精度引抜で丸パイプはもとより、異型パイプの形状を仕上げた後に各種加工(プレス、切削、曲げ、アルマイト等)を行うことができます。
※社内一貫生産
開発にあたり、初回試作は弊社の費用負担で行わせていただきます。
初回試作がうまく行かない場合も当然ございます。お客様がお望みであればできる限りのお付き合いをさせていただきます。
開発にあたり、費用面ではお客様の大きなご負担とならないようにさせていただきます。
初回試作がうまくいかないことも当然ございます。お客様がお望みであればできる限りのお付き合いをさせていただきます。
専用の引抜金型を製作することと、押出素材を製作するのに約2か月いただいております。
※弊社では引抜用金型を多種揃えております。 φ450mm以下であれば、 0.1~0.2mm刻み、φ51mm以上は0.5mm刻みで引抜金型を保有しておりますので、 金型の初期費用は不要です。
金型、 素材の入荷後弊社での開発試作は1~2か月いただきます。
当社がメインで扱っている金属はアルミになります。
中でも A1050、A3003、A5052、A5056、A6063を多く取り扱っております。
アルミ以外にも扱っている金属製品も一部ございます。
当社の技術であるクラッド引抜にて一部、Cu・Fe・SUS・樹脂等のアルミ以外の材料を使用する場合もあります。
アルミ以外の金属を単体で引抜はしておりません。 クラッド引抜について詳しくはこちらをご参照下さい。
当社のブログにアルミ合金の特徴をまとめた資料がございます。
こちらをご参照下さい。
当社のブログにアルミ合金の特徴と用途についてまとめた資料がござます。
こちらをご参照下さい。
アルミの種類にもよりますが、一般的に利用できる多くのサイズをカバーしております。
詳しくは一般製作範囲表をご確認願います。
また、専用金型を製造することであらゆるサイズの製造が可能です。
当社が保有している汎用金型を使用した場合、小径からφ100程度までならば0.5mm刻みで金型を保有しております。
その金型の組み合わせ(外径と内径)で製造が可能です。 製造範囲については一般製作範囲表をご確認願います。
異形品については、専用の材料・専用の金型が必要になりますが、 製造範囲については一般製作範囲表の範囲内であれば形状にもよりますが製造は可能です。
異形品については、上下左右対称形が望ましいです。 次に上下または左右どちらかが対称形が望ましいです。 開口部があるレール材やフレーム材は曲がりが大きく出てしまい、 異形引抜には不向きになります。
概要を引抜に適した形状・苦手な形状にコラムを掲載しています。
JIS一般公差であれば現有金型で製造可能ですが、独自に金型を製造することも可能です。
0.1mm単位の細かい仕様も可能です。
ただ、金型費用については、サイズなどによって異なってしまいますので、 お手数ですが別途お問い合わせ下さい。
φ10程度の小径であれば数万円のレベル、φ100程度の大径になれば数十万円のレベルです。
更に精度や粗さ等のご要求が厳しい場合、専用の材料が必要になり、 材料の金型が別途必要な場合がございます。
また異形引抜も一品物のため、材料の金型と引抜の金型が必要です。
基本的には20kgからとなっていますが、 それ以下の小ロットについても一式価格となりますが対応可能です。
小ロットの価格についてですが、アルミ管を1本製造するにも1000本製造するにも 最低限の段取りが必要です。
その分の費用を含めて一式価格として頂戴しております。 一式2万円~5万円位が多く見積もり回答している価格帯です。
試作で1~2個をオール切削で行うと金型費は掛かりませんが、 1個の費用が高く量産には向きません。
一方、鋳造や鍛造は材料価格が安価で量産向きですが、金型費用に数百万円掛かる事もあります。引抜はその中間とお考え下さい。
試作の数量から型物成形の間のロットで、金型費用も試作の時の治具費用から型物成形の量産金型費用との中間で数十万円になる事が多いです。
誠に申し訳ございませんが、当社は受注生産の生産体制となっております。
ですが、保有材料から製作できるアイテムでしたら、2~3週間でお届けできるものもありますので、お問い合わせを頂けましたらと存じます。