資料集
2016/11/03
アルミ合金の熱伝導性の差について

「アルミは熱伝導性に優れる」と言われますが、アルミ合金の種類により、熱伝導性は異なります。
一般的に、純アルミ(1000系)は熱伝導性に優れ、各合金は含有成分により、熱伝導性に差が生じます。
アルミ合金と熱伝導性
このように、アルミの合金種類以外にも、調質により熱伝導性に差が生じます。
純アルミは熱伝導性が良いが柔らかい、2000系7000系は強度はあるが熱伝導性が低いというように様々な機械的性質の差があります。
そのため、用途に応じ合金種類を選定する必要があります。
アルミ加工に関するご相談は
日本伸管にお任せください
お電話でのご相談の場合はこちら
048-477-7331
受付時間:08:30~17:30(土・日・祝日は除く)